■10/3(木) 21:31現在の状況 ~4時間3波終焉? と見せてもう一伸び?~

あくまで波の一つの捉え方に過ぎませんが。

1時間足チャート記載の「水色4」の安値をこの後抜けると、
1時間5波(水色5)が3波高値(水色3)の更新にフェイルし、
1時間が下降トレンドに移ることで、4時間上昇3波が終焉した
というサインになります。

その後は、水色3を1(A)に、水色4を2(B)に読み替えて、
1→2→3→4→5、あるいはA→B→Cと、
1時間下降トレンドの波動をカウントしていくことになります。
それが4時間4波です。

反対に、このあと再度3波高値を更新する流れにすぐ反転したら、
3波高値以降現在までの値動き全体が1時間4波だったと捉え、
改めて5波頂点がどこになるか観察しなおすことになります。

いずれにせよ、1時間が一度しっかり下降トレンドを描き、
3波に対してある程度以上リトレースして、何らかのサポートに
当たった後の上昇でなければ、それは単なる4時間上昇3波の
伸びなおし(先っぽ)に過ぎないリスクが高いです。
※もちろん、そんなセオリーを無視して、押しをつけずに
ずんどこ伸びる波もあります。
トレンドが強い証拠ですが、皮肉ながら、まともなトレーダーで
あるばあるほど、ご縁のない波となります。
(取れるルールを持つ人も、もちろん居ると思いますが、、)

要するに、いますぐ買いを構えている場合、よくない待ち方です。
私は、たとえ水色4の安値がブレイクされず、そのまま水色3や
水色5の高めブレイクを果たしても、全く買おうと思いません。
それは、ただの1時間5波ですぐに終わるリスクが高いからです。
繰り返しですが、お構いなく伸びる場合もありますが、
トレードの肝である「確率・再現性」は低いです。

いま、21:30 新規失業保険直後の値動きを見ていますが、
さて、どうなるか。
実際に何が起きるかを見ていきたいと思います。
Catatan
追記です。

リトレースには縦軸と横軸があります。
先ほどの投稿は縦方向のリトレースに触れた内容ですが、
このあと1時間のレンジが同じ帯域でだらだらと続き、
その中で1→2→3→4→5やA→B→Cと明確にカウントできるような
ジグザクを描く中、その横方向の長さが4時間3波のスケールに
対して十分なものに至れば、今回は横軸でリトレースしたんだな、
とみることもできます。
いわゆるヨコヨコです。

今居る帯域は、週足・日足レベルの重要な水平ゾーンですので、
この中で十分な長さのヨコヨコを描いてから高値ブレイクすれば、
それはそれで強い水平ゾーンを背に買っていける好機とみます。

間違った誘導になってはいけないと思い、追記でした。
Catatan
誤記を訂正します。

(誤)水色3を1(A)に、水色4を2(B)に読み替えて
→(正)水色4を1(A)に、水色5を2(B)に読み替えて
Trend AnalysisWave Analysis

Pernyataan Penyangkalan